国内旅行富山・宮島峡で秋を探す【滝・子撫川ダム・人魚姫】 めっきり寒くなって、すっかり秋めいてきましたね。今週は富山・宮島峡に紅葉を見に行きました。地元民にもあまり知られていませんが、市街地にも近く気軽に自然を楽しめる場所です! 富山・宮島峡へのアクセス 富山駅から車で約1時間、金沢駅から車で約4...2022.10.31国内旅行秘境
国内旅行【2022 秋】福井・越前大野城の雲海撮影に挑む【リアルラピュタ】 雲の上に浮かぶ城といえば、ラピュタ、ドラクエVの天空城、ハウルの動く城、ロマンですね~。フィクションでも色々ありますが、実は日本にも存在します。その一つが福井の越前大野城。今回は一度は体験してみたい、雲の上に浮かぶ城の撮影実録をお伝えします...2022.10.23国内旅行秘境
国内旅行【ひぐらし20周年】夏の白川郷へ聖地巡礼 2022年はそう、アニメ「ひぐらしのなく頃に」の20周年。6月にはイベントも開かれたと聞く、岐阜・白川郷へ聖地巡礼に行ってきました! 白川郷へのアクセス 名古屋から車で約2時間半、富山から車で約1時間、白川郷ICで下車後すぐ。せせらぎ公園駐...2022.09.10国内旅行
国内旅行【運動不足】真夏にしまなみ海道サイクリングしてきた【30男の限界】 私的にバケットリストの一つだった、しまなみ海道サイクリングに行ってきました!運動不足・サイクリング初心者の30台男、日帰り、真夏の条件でどこまでチャリをこげるのか、検証しましたので誰か参考にしていただければ幸いです(笑) 生口島・瀬戸田港か...2022.08.30国内旅行猫あつめ
国内旅行【交通費削減の鬼】岡山ウエストパスのコスパを検証 2022年の夏休みは、さいころきっぷ+岡山ウエストパスで旅してきました。使ってみると、コスパと使い勝手が半端ない!魅力を伝えたいと思います。 岡山ウエストパスとは 岡山(岡山・倉敷など)と広島東部(福山・尾道など)を旅行する方におトク!JR...2022.08.21国内旅行猫あつめ
国内旅行【リニューアル】石川県立図書館 の凄いところ4選【住める】 2022年7月16日に移転したリニューアルした石川県立図書館に行ってきました。図書館好きにはたまらない空間になっていましたので、早速石川県立図書館の凄いところを紹介していきます! とんでもない内観 まず内観のインパクトがすごい。両国国技館か...2022.07.20国内旅行
国内旅行【7年に1度】善光寺御開帳に行ってきた【混雑・おすすめ駐車場情報】 7年に1度、オリンピックやW杯よりレア(?)な善光寺の御開帳に行ってきました。駐車場事情や混雑状況などレポートします! 善光寺へのアクセス 長野市内は御開帳期間、かなり渋滞が酷くなります。渋滞にイライラして、心安らかに参拝できないのは本末転...2022.06.19国内旅行
国内旅行【猫島】佐柳島へ行ってみた【秘境編】 飛び猫が最近SNSで噂の、香川県は佐柳島(さなぎじま)へ行ってきました。男木島とはまた違う、ワイルドな猫達の魅力と秘島感にやられました。知られざる(?)佐柳島の魅力を紹介したいと思います! 佐柳島へのアクセス 香川県の多度津港から1日4往復...2022.05.03国内旅行猫あつめ
国内旅行【猫好きの楽園】男木島に行ってみた【香川】 2022年のGWは一路香川へ。なぜか?猫好きにとっては一度は行ってみたい、いわゆる猫島があるからですよ。佐柳島、青島、瀬戸内海に猫島は他にもありますが、今回は旅行者が比較的行きやすい、男木島(おぎじま)に行ってきました! 男木島へのアクセス...2022.05.01国内旅行猫あつめ
国内旅行【藤子不二雄A】富山・氷見さんぽ【聖地巡礼】 今日は富山県氷見市へさんぽ。 一般的には富山湾を臨む立山連峰の絶景、新鮮な海の幸が有名、なのですが。 マンガ好きとしては、藤子不二雄Aの出生地としても名高い氷見市。 町の至るところに、いろんなキャラが。 夜見たら、怖い喪黒福三さん。 Aさん...2022.04.17国内旅行